四柱推命

四柱推命の行運~今、どんな時かを知る!

四柱推命には、時の流れとともに変っていく運気として「行運」があります。

大運・流年について

★大きな運気の変化として、大運があります。大運は、生まれた日によって2年から10年の周期性をもって変ります。

大運の出し方については、ここではザックリと書いておきますが、

  • ①順行運・逆行運を決める
  • 陽年生まれ+男性=順行運、陽年生まれ+女性=逆行運、陰年生まれ+男性=逆行運、陰年生まれ+女性=順行運
  • 順行運とは、比肩→劫財・・・の流れで、逆行運とは、印綬→偏印・・・の流れです。
  • ②干支表で、何年周期か調べる。
  • これは、生まれ日とその前後の節入り日との日数で決まります。
  • ③大運表を書く。
  • 大運の初めは月柱から書いていきます。
  • ④日主から大運の天干星と十二運を出して行きます。

★毎年変る運気として、流年があります。

これには順行・逆行は無く、日主から天干星と十二運を出して行きます。

天干星における過ごし方

では、巡ってくる大運・流年とは、どんな時なのでしょうか?

比肩の年
  • 天命に目覚める時
  • 天職で起業・独立する時
  • 新しいことに挑戦する時
  • 注意点など・・・「自我の目覚め」の時なので、自己主張が強くなります。また、不満から転職や転宅など職場や家庭での危機感もありえます。
  • 比肩の年は、謙虚な気持ちで、信頼できる人からの意見を求めることが重要となります。
劫財・敗財の年
  • 自己主張・自己表現・自己実現の時
  • 新しいことに挑戦する時
  • 試練の時
  • 注意点など・・・自分のパワーが最大になる時ですから、自己中心的になれば、試練・分離・孤立の時となります。こんな時こそ他者のために自分がパワーを与える立場になれば、独立・自立・成長の時となれるのです。
  • 劫財・敗財の年は、試練ではありますが、見方を変えれば、自己の確立や自分磨きなど、人間力を高める時でもあります。
食神の年
  • 精神面でゆとりの時
  • 人気が出る時
  • 才能発揮の時
  • 注意点など・・・「食の神様の星」なので、食べ過ぎには注意です。また、ゆとりは緩みでもあり油断しやすい時でもあります。羽目を外さないようにしましょう。
  • 食神は、特に色気・色情の星でもありますので、浮気や不倫には気をつけてください。
傷官の年
  • 直感力・感受性・霊感が高まる時
  • 集中力が増し、才能発揮の時
  • 焦り・怒り・神経過敏になりやすい時
  • 注意点など・・・イライラや怒りなどをどうコントロールするか、自分なりに訓練しておく。他者との価値観の違いを認めて広い心で過ごすよう心掛けてください。
  • 「怒り」「イライラ」とは、物事をより良く改善するためのチャンスや力になることもあります。
偏財の年
  • 社会に積極的に進出すべき時
  • 財を得る時
  • 投資の時
  • 注意点など・・・偏財は「妾」という意味も含んでいますので、浮気・不倫など男女問題は要注意です。また、気持ちが浮つく時なので、受験生は勉強に集中しにくいときでもあります。
  • 財星は消化器系を意味しますので、偏財の遊び心から遊び過ぎ、食べ過ぎ、飲み過ぎで胃腸を壊さないようにして下さい。
正財の年
  • 社会に積極的に進出すべき時
  • 財を得る時
  • 人間関係が安定する時
  • 注意点など・・・財星の特徴として、遊び心から勉強などに集中しにくい時です。
  • 健康はほぼ良好ですが、財星は消化器系を意味しますので、胃腸には気を使ってください。また、遊び過ぎて身体を壊さないよう、体調管理も怠らないようにしましょう。
偏官の年
  • 責任感と行動力が湧いてくる時
  • 革新していく転換期の時
  • 地位や職場の異動などが多くなる時
  • 注意点など・・・いろんな問題が起き変化を求めたくなるときです。先ずは安易に行動するより、その問題の意味を考え行動を起こしてみてください。
  • やるべきと決めたときのパワーは絶大です。
正官の年
  • 責任感と行動力が湧いてくる時
  • 社会での指導力を持つ時
  • 社会的に評価され、地位向上・昇進・出世の時
  • 注意点など・・・忙しさと責任感から身体を壊したり、急に重責を負い過労で倒れてしまわないよう、注意して下さい。
偏印の年
  • 芸術・趣味の分野で伸びる時
  • 過去を整理して、自分を省みる時
  • 悩みの時
  • 注意点など・・・物事をネガティブに捉えて悲観的になりやすく、落ち込みやすい時です。また、偏印は「病気」の星でもありますので、体調管理や健康診断は怠らないようにしてください。
  • 悩み、自己を振り返ることで、自分の内面を高める大切な時です。
印綬の年
  • 学問・研究、精神的な活動が旺盛な時
  • 内面充実の時
  • 表彰・受賞など、名誉なことが起こる時
  • 注意点など・・・幅広い分野に関心を持ちますが、なかなか纏まらず迷いも多くなります。考えすぎて動けない状態になりやすい時です。
  • 気持ちが落ちてストレスが溜まると、その反動で趣味や娯楽に浪費しやすくなるので気をつけましょう。

まとめ

〇〇の時は、どの天干星が巡っている時なのでしょうか?

  • 転職の時  ⇒  正官が巡っている時
  • 就職の時  ⇒  正官が巡っている時
  • 起業の時  ⇒  比肩が巡っている時
  • 独立の時  ⇒  比肩が巡っている時
  • 投資の時  ⇒  偏財が巡っている時
  • 金運の時  ⇒  偏財・正財が巡っている時
  • 転居の時  ⇒  偏官が巡っている時
  • 結婚の時  ⇒  正財・正官が巡っている時
  • 出産の時  ⇒  正財・正官が巡っている時(女性)
  • 昇進の時  ⇒  正官が巡っている時
  • 名誉の時  ⇒  印綬が巡っている時
  • 表彰の時  ⇒  印綬が巡っている時
  • 転換の時  ⇒  偏官が巡っている時
  • 悩みの時  ⇒  偏印が巡っている時
  • 試練の時  ⇒  劫財・敗財が巡っている時
  • 反抗の時  ⇒  偏官が巡っている時
  • 病気の時  ⇒  偏印が巡っている時
  • 天命の時  ⇒  比肩が巡っている時

大運・流年で、その天干星が巡っていない場合は、10ヶ月に一度その天干星が巡ってくる月を選び、そこまで待てない場合は、10日に一度その天干星が巡ってくる日を選ぶと良いでしょう。