イーチンタロット(易経)

易経64卦 3.水雷屯(すいらいちゅん)

3番目は水雷屯です。下卦が「震」、上卦が「坎」となる卦です。

水雷屯とは?

この卦は、坎為水・澤水困・水山蹇とともに「四大難卦」のひとつです。

「早春の頃、積もった雪は解けるのを待ち、じっと我慢の時。焦らずコツコツと努力して、実力者の力を借りるとき。」という教えです。

  • 伸び悩み、生みの苦しみのとき
  • 大事なことは、するべきではない
  • とにかく、自粛して時を待つ
  • 今すぐに好転することはない

急いては事をし損じるので、運気が変るのを待って焦らず我慢、自力では解決しないので、援助を待つのが良いでしょう。

水雷屯の運気

☆この卦では、どう振る舞い、何に気をつけたら良いのでしょうか?

総合運

なかなか物事が進まない時期ですが、まだ始まったばかりで「ここから」なのです。今はタイミングが悪く上手くいきませんが、地道な努力と日々の積み重ねで後に結果へと繋がります。焦らず諦めないことです。

仕事運

仕事に関してはまだまだ、知識や経験、実績が足りないので、成果は出ないでしょう。先ずは何事も勉強から、知識を身につけ努力しましょう。転職・独立・起業は、するべき時ではありません。

恋愛運

新しい出逢い、良い出逢いには期待できません。新しい恋をスタートさせるときではありません。自分磨きをコツコツとするときです。

パートナーのいる方は、ちょっとしたことで感情的になりがちです。結婚など今以上の進展は難しい時なので、常に相手への思いやりを忘れずに過ごしましょう。

MIYAKO

水雷屯は「生みの苦しみに耐え忍ぶとき」、焦ること無く動かずじっと我慢の時、次の展開を待ちましょう!